2025年6月30日月曜日

ラストワン

 とある頭物を見かけて、

あまり似合いそうにないし、パスしようと思っていたのですが・・・

ラストワンになっているのを見たらやっぱり気になったので、

購入する事に。

(他にも気になっていたアクセがあって、運よく売り切れていなかった)

今回はちょっとラッキーでした。


2025年6月27日金曜日

アレカヤシ

 今日は、いけばなの日でした。

花材:アレカヤシ、ユリ
風が通る感じをイメージして・・・
切るのがもったいないような、立派な花材でした。

2025年6月24日火曜日

研究会

 日曜日に、いけばなの研究会に行きました。

見本の作品。




自分の作品。
花材:ユキヤナギ、グロボーサ
スッキリした感じにしたかったのですが、
なぜか大爆発してしまいました。

花材:タマシダ、ガーベラ、ピットスポルム
ふわっとした感じにならなくて、難しかったです。

前回良くなかった所を反省して、
今回は見本を意識し過ぎないように気を付けました。

2025年6月21日土曜日

調べ物。

 写真や動画を見ましたが、今年の Wave-Gotik-Treffen も、

こだわりファッションが格好良いなと思いました!

(大きな頭物も付けてみたい・・・かも)


【ウラ話】

舞台版の悪魔城で最近思い出したのですが、

デッドバイデイライトでドラキュラが狼に変身するのは、

2度目のアーケード版から来ているのではないかという話。

どうも引っかかっていたのですが、

調べ物をしていて、偶然ドラキュラの狼変身は、

Xクロニクル(血の輪廻のリメイク)の方が早いという事が分かりました。

いくら何でも、家庭用ゲーム機じゃない所から設定を持って来るかな?

とモヤモヤしていたのが、スッキリしました。


2025年6月18日水曜日

歯磨き

歯の検診(健診)の日の話。

完璧に歯を磨いたぞ!と自信満々だったのですが、

 歯医者さんで染めてもらうと、思ったより磨けていなくてがっかりしました。

あんなにツルツルしていたのに・・・。

前回もこんな感じだったので、さすがに良くないなと思い、

アドバイス通り手鏡を見ながら歯磨きをする事にしました。


2025年6月15日日曜日

袖の調整

 袖が物凄くユルユルなブラウスがあったので、

ボタン位置の調整をしました。

最初、ボタンがギリギリの所(赤い位置)に付いていたので、
何でこんな変な所に付いていたのか疑問でした。
調整後。
見た感じは、良さそうですが・・・
ボタン穴の所が、だらんと垂れてしまいました。
どうやらボタンをギリギリに付ける事でバランスを取っていたようです。
ちょっぴりカッコ悪いので、
手が通るか確認して、垂れないように
縫い留めて、完成。

ゴシック服、着ている時間よりもお直し時間の方が
長いかもしれないなぁと思いました。

2025年6月12日木曜日

コーヒーの木

 挿し木したコーヒーの木ですが、

今の所5本全部枯れていません。

難易度高めのようなので、3日ほど様子を見て

2本残ればいいなと思っていたのですが、

植えたあと雨が続いて、ずっと湿度が高かったのが良かったようです。

この調子で枯れずに成長して欲しいです。


2025年6月9日月曜日

ヘッドドレス

 新入りヘッドドレスをチェックしていて気が付いたのですが、

顎リボンの端の縫い方がとても綺麗で感動しました。


【ウラ話】

舞台版悪魔城ドラキュラ、公演が始まったようです。

アルカードって誰じゃい!と思った方・・・

おおまかですが、悪魔城の歴史がうまくまとめられているので、

Grimoire of Soulsのオープニングを見る事をお勧めしたいです。


2025年6月6日金曜日

挿し木

 コーヒーの木の挿し木に挑戦。

うまく行くか分かりませんが、

今ぐらいの時期だと成功しやすいようなので

ちょっとだけ楽しみです。


2025年6月3日火曜日

鼻力テスト

 昨日、ちょっとドジをしてしまって途方に暮れていたのですが、

そういえば自分、鼻良かったな・・・と思い出し、

まぜこぜになってしまった物の中から目的の物を

においで探し出しました。

漫画みたいな展開で面白かったです。