今年最後のいけばな。
花材:若松、デンファレ2024年12月29日日曜日
正月の花
2024年12月26日木曜日
2024年12月23日月曜日
2024年12月20日金曜日
加湿器・続き
加湿器を買ったので、これで乾燥しないぞ!と張り切っていたのですが、
なぜか雨の日が多いような・・・。
(ここまで書いてちょっと目を離したら、
触ってないのにコピペした状態になっていて
バグか怪奇現象かわかりませんが、びっくりしました!)
エアコンを付けるとやっぱり乾燥するので、ちょこちょこ加湿器使っています。
【ウラ話】
カメが餌を欲しがらなくなったので、ちょっぴり寂しいです。
静かだなぁとしみじみしていると、壁の向こうからたまにカサカサ音が聞こえます。
またネズミかな?ちょっと嫌だな。
2024年12月17日火曜日
加湿器
今年は加湿器いらないかな・・・と思っていたら、
空気が乾燥して大変な事に!
前の加湿器(卓上用)はフィルターを入れたら使えるかもしれませんが、
かなりパワー不足だったので、
素直に大きい加湿器を買おうと思います。
2024年12月14日土曜日
刺し身の夢
たまに夢に出て来る商店街。
服と海産物が売りのようですが、新しくカキ小屋・・・
では無くて、刺し身小屋が出来ていました。
豪華な試食が美味しそうでしたが、食べる前に目が覚めました。
ちょっと残念でした。
2024年12月11日水曜日
楽しみ!
今年ラスト(多分)の、ゴシックに必要な物を注文する予定にしていたのですが、
体調不良で(1日だけですが)延びてしまったので
売り切れてしまわないかヒヤヒヤしました。
来年は悪魔城なコーデが出来そうなので、楽しみです。
2024年12月8日日曜日
2024年12月5日木曜日
レトロ
時々見る、遊園地の夢。
今回は半地下の通路で、キーホルダーとかちょっとしたおみやげコーナーがあって、
何だか昭和レトロな雰囲気でした。
【ウラ話】
おみやげのキーホルダー、大人になってもちょっとワクワク。
買わないけど、つい見てしまう・・・。
2024年12月2日月曜日
マイルール
ゴシックアイテムを買う時、いつも確かめている事。
ヴァンパイアっぽいかどうか。(重要!)
羽や毛は後で抜けるのでなるべく避ける。
十字架、蜘蛛、蜘蛛の巣の付いたものはダメ。(ドクロは少しなら良い)
同じアイテムの色違い(前はダメだったけど最近はあまり気にしない)
リニューアル販売・生地違い(よく見て考える)
2024年11月29日金曜日
チキン南蛮を求めて
本場のチキン南蛮を食べに、宮崎県へ行きました。
【ホテルで】
お水はたまに見るけど、アイマスクが置いてあるのは初めて!
温泉も気持ちよかったです。2024年11月26日火曜日
研究会
日曜日に、いけばなの研究会に行きました。
【お手本の作品】
2024年11月23日土曜日
2024年11月20日水曜日
2024年11月17日日曜日
コラボ
VAMPIRE SURVIVORSの悪魔城コラボ(Ode to Castlevania)で、
味のあるイラストをよく見ると、ソニア・ベルモンドの姿が!
マイナーな作品のキャラも多く使えるようで、嬉しく思っていたのですが・・・
調べると、あなた、戦えないでしょ!というキャラもいて、2024年11月14日木曜日
2024年11月11日月曜日
2024年11月8日金曜日
2024年11月5日火曜日
やらかし
やらかしてしまった!
アルブカを動かしていたら、葉が折れそうになりました。2024年11月2日土曜日
アルブカの成長
アルブカ、順調に芽が出ています。
どれもひょろひょろなので、来年の花は厳しいと思いますが、2024年10月30日水曜日
舞台化
悪魔城が来年、宝塚で舞台化!のニュースが入って来ました。
タイトルが「月下の~」だから、アルカードが主人公かな・・・。
(ベルモンドが主人公だったらリヒターかラルフ?)
オリジナルストーリーという事なので、
グリモアの続きみたいな感じだったら面白そうだと思いました。
実は、もし宝塚で舞台化するんだったら、レオン・ベルモンドが主人公だろうと
ずっと思っていました。
最初にレオンを見た時、舞台化を狙っているのかな・・・と
ちらっと思ったので。
2024年10月27日日曜日
2024年10月24日木曜日
年表(悪魔城考察)
ちょっと悪魔城の年表で気になった事があったので調べたのですが、
自分と同じような事(ソニア・ベルモンドの本当の恋人は誰だったのか)
を考えている人はまだいないようで、
ほっとしたような、悲しいような・・・。
「闇の呪印」のあたりをベースに考えると、ソニアの時代にはアルカードは
まだいないはずなので、2人が恋人というのはおかしい。
(ベルモンド家が強すぎるので、おとぎ話的に間違った情報が伝わった説)
自分は、ソニアの恋人は後の悪魔精錬士のような人物だったのではないか
と考えています。
2024年10月21日月曜日
編み上げ!
ゆるんでだるだるになっていた、ブラウスの編み上げ部分を直しました。
外襟の下部にワイヤー?が入っていて好きなカーブにできる、面白いブラウスです。
前面2か所と調節用の背中。2024年10月18日金曜日
新調。
ヘッドホンとマウスを新調しました。
マウスは、前回と同じエレコムの手に優しいタイプ(の新型)。
前回、Mサイズが少し小さく感じたのでLにしたのですが、
微妙に形が変わっていて、ちょっと高さがありすぎるような感じがしました。
ヘッドホンは、赤色の入った物が無くて悩んでいたのですが、
ちょうど最近発売されたという物が良さそうだったので使ってみる事にしました。
見た事の無いゲーミングブランドだったので2024年10月15日火曜日
悪魔城
デッドバイデイライトと悪魔城のコラボ、
新しく追加されたドラキュラの見た目が、2024年10月12日土曜日
静かな戦い?
カメに、買い物に行って来るよ~と話しかけると、
珍しくエサくれアピール。
そういえばエサが少なくなっていたな・・・という事で、
新しいエサを買って来ました。
今回は、いつものハーブの・・・
じゃなくて、これにしました。2024年10月9日水曜日
久しぶりのカチューシャ
出した物を片付けていると、懐かしいアイテムが気になりました。
取り出して、変な所がないかチェックすると、
貼り付けていたガラスストーンのシールが劣化していて、
ベロベロになっている部分がありました。
慎重に剥がしましたが、やはりボコボコになりました。剥がしたストーン。ボコボコが目立たないように、レースを縫い付けて完成。2024年10月6日日曜日
2024年10月3日木曜日
水替えアピール
今日はカメがずっとガサガサ音を出したり、
隙間から覗いて来ます。(寝る前なのに)
様子を見に行くと水が汚れていたので、明日替えようと思います。
夜中、とんでもない風の音で目が覚めました。
窓が割れるんじゃないかとヒヤヒヤして、なかなか眠れませんでした。
2024年9月30日月曜日
ヴァンパイアの日
今日は、ヴァンパイアの日。
何か着るには、まだ暑いし・・・
ヴァンパイアに関係ありそうな物、あったかな?と考えて、
ちょうどいい物があったのを思い出しました。
「これ、好きだな」と思って買った、コウモリ皿。2024年9月27日金曜日
2024年9月24日火曜日
2024年9月21日土曜日
2024年9月18日水曜日
2024年9月15日日曜日
2024年9月12日木曜日
悪魔城の話。
デドバイと悪魔城のコラボ、
ドラキュラ伯爵についてまだ知らなかった事を発見出来て嬉しかったです。
(長年ファンですが、2度目のアーケード版は未調査でした!)
ベルモンド家の人物について。
いつもシモン、ラルフ(トレバー)、リヒターの3人ばかり取り上げられて
ちょっとモヤモヤしていたのですが、(英雄として有名なので仕方ないけど)
最近、レオン・ベルモンドの名前もちょくちょく出て来るので、嬉しいです。
影が薄いベルモンドですが、マティアス(人間時代のドラキュラ)の
親友で、結構な重要人物だと思っていたので・・・。
2024年9月9日月曜日
2024年9月6日金曜日
2024年9月3日火曜日
2024年8月31日土曜日
増殖中
アルブカが順調に育っているのですが、
よく見ると、変わった成長をしている子球があります。2024年8月28日水曜日
2024年8月25日日曜日
舞台
今月のいけばな。
花材:黄金ヒバ、アスパラガス(ナナス)、小菊2024年8月22日木曜日
ちょっと落ち込んでる。
場面緘黙って、経験不足が原因?
自分の場合は、そうじゃない気がする・・・。
最初は喋れていても、だんだん声が出なくなって、動けなくなる。
慣れてくると悪化する。
なんか、逆だな~と感じる。
最近気付いたけど、自分って
文字や画像、人の微妙なしぐさとか
視覚で情報を得るタイプなのかなと思う。
だから、よく喋る人がいると
場違いな感じがして気持ち悪くなってきて、居づらくなるのかな・・・。
(静かだといいのかというとそうでもなくて、何か面白い事を言いたい!って
勝手にあせって疲れてしまうので、
自分でもちょっと面倒くさい奴だと思います)
2024年8月19日月曜日
2024年8月16日金曜日
2024年8月13日火曜日
2024年8月10日土曜日
2024年8月7日水曜日
コルセットの日
明日は、コルセットの日です。
2024年8月4日日曜日
映画館
今日は、かなり久しぶりに映画館へ。
劇場版モノノ怪を見に行きました。
実は結構前から薬売りさんのファンだったので、嬉しかったです。
テレビ版と映画版の薬売りさんは、別人らしいけど・・・。
モノノ怪は、とある理由でアニメ嫌いになっていた自分がハマってしまった、思い出のアニメです。
(どうでもいい話だけど、一時期薬売りさん風の眉毛にしてて、眉毛が半分ハゲた事もある・・・)
【ウラ話】
クエン酸サプリを試したら疲れに物凄く効いたので喜んでいたのですが、
3回目ぐらいからどうやら内蔵にダメージが出て来たようで、
胃腸と膀胱が不安定になってしまいました。
自分には酸が強かったみたいです。
もったいないけど、慌てて処分しました。
胃腸はやめてすぐに良くなったのですが、膀胱はもうちょっと時間がかかりそうです。
(膀胱の方はグルコサミンで調子が良くなって来ていたので残念です)
最初は効果があっただけに、少し悲しいです。
酸やアルカリの強いサプリには気を付けようと思いました。
その後・・・
膀胱の調子は10日ぐらいで戻りました。
時間はかかりましたが、戻って良かったです。
2024年8月1日木曜日
隠し
新入りのブラウス。
ちょうどこんな形の袖を探していたのですが、2024年7月29日月曜日
夏は頭物。
夏はゴシック活動はしないのですが、
さすがに何もしないと腕が鈍くなるので、時々頭物を付けたり、触るだけでも
するようにしています。
(決してサボっている訳じゃなくて、以前夏にコルセットを着て
命を落としそうになったので、気を付けています)
2024年7月26日金曜日
2024年7月23日火曜日
2024年7月20日土曜日
アルブカ観察
とても小さい玉ねぎみたいでかわいいです。
葉が出るまでは室内に置いておく予定なのですが、
忘れた頃(秋)に葉が出て急成長する植物なので、
葉を見るのが楽しみです。
うまく行けば、来年花が見られるかも?
2024年7月17日水曜日
植物な1日
アルブカの様子がおかしかったので、ちょっとひっくり返してみました。
鉢にナメクジが入り込んで球根を食べてしまっていて、かけらしか残っていませんでした。
最初はそのまま捨てようと思ったのですが、調べると
かけらからでも増やせるようなので、
生きていそうな鱗片と子球を探し出して、植えてみる事にしました。2024年7月14日日曜日
帽子
ベール付き帽子をかぶっていると、親指がズボッと突き刺さったような感じが・・・。
驚いて調べると、
ベールに穴が開いていました。ブローチも下を向いているのが気になっていたので、2024年7月11日木曜日
おかしな夢
なんだか一昔前の奇ゲーみたいな夢を見ました。
毒々しい色の部屋、ねじれた道、生きているような、うごめくスイッチ。
見た事の無いタイプの夢だったのでちょっとびっくりしましたが、
こんな冒険も悪くないなと思いました。
2024年7月8日月曜日
2024年7月5日金曜日
水やり
今日は天気が良かったので、植物に水やりをしました。
コーヒーの木は、地面すれすれになっていた枝を剪定。
ティランジアは、少し暑そうな感じでした。
なんだかずいぶん久しぶりの水やりのような気がしました。
2024年7月2日火曜日
大雨
ひどい大雨が続いて、なかなかスズメに餌やり出来なかったのですが、
やっと少し晴れたので、素早く餌をやりに行きました。
しばらくすると、スズメが来てきれいに食べて行きました。
チュンの声がいつもより小さかったので、
雨の間お腹が空いていたのかなと思いました。
2024年6月29日土曜日
2024年6月26日水曜日
懐かしいキャラ。
デッドバイデイライトの新サバイバー、
トゥームレイダーのララ・クロフトだって。びっくり!
ララ・クロフト、2度目のリブート版が出るまでは好きだったなぁ。
(あの頃のワクワク感を思い出して、ちょっとジーンとしてしまいました)
2024年6月23日日曜日
研究会
今日は、いけばなの研究会でした。
お手本の作品。